はじめに
こんにちは、インフラエンジニアのやすです。
この記事では、LinuxのOSユーザーの削除方法をご紹介します。
ユーザーの作成や削除は、「チーム単位で1つのアカウントを共有して使っている場合」は別ですが、「個人単位でアカウントを発行している場合」は、メンバーの出入りがあるたびに発生する定型作業の1つになります。
だいたい四半期の切り替わり時期(転職など人が動く時期)に、よくやってるかなーって印象です。
ユーザーの削除方法
test1ユーザーを削除してみます。
###################
1、事前確認
###################
(1)/home配下や設定ファイルにtest1ユーザーがいることを確認
[root@server02 ~]# ls -l /home | grep test1
drwx------. 2 test1 test1 83 May 27 09:38 test1
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# cat /etc/passwd | grep test1
test1:x:1006:1006::/home/test1:/bin/bash
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# cat /etc/ shadow | grep test1
test1:$6$rounds=100000$Laok2Y1cx6GslEft$srEFXAA8CsZTmDzLIR4vwSoFfq3WZeffVAJ0fkCdt4kakLE******************************:20235:0:90:14:::
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# cat /etc/group | grep test1
test1:x:1006:
[root@server02 ~]#
(2)設定ファイルをバックアップ
・作業日付のファイルがないことを確認
[root@server02 ~]# ls -l /etc/passwd* | grep 20250530
[root@server02 ~]# ls -l /etc/ shadow* | grep 20250530
[root@server02 ~]# ls -l /etc/group* | grep 20250530
[root@server02 ~]#
・バックアップ
[root@server02 ~]# cp -ip /etc/passwd /etc/passwd_`date +"%Y%m%d"`
[root@server02 ~]# cp -ip /etc/ shadow /etc/ shadow_`date +"%Y%m%d"`
[root@server02 ~]# cp -ip /etc/group /etc/group_`date +"%Y%m%d"`
[root@server02 ~]#
・作業日付のファイルがあることを確認
[root@server02 ~]# ls -l /etc/passwd* | grep 20250530
-rw-r--r--. 1 root root 1673 May 27 09:27 /etc/passwd_20250530
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# ls -l /etc/ shadow* | grep 20250530
----------. 1 root root 1692 May 27 09:38 /etc/ shadow_20250530
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# ls -l /etc/group* | grep 20250530
-rw-r--r--. 1 root root 710 May 27 08:55 /etc/group_20250530
[root@server02 ~]#
###################
2、ユーザー削除
###################
(1)/home配下のディレクトリも含めて削除(-rオプション)
[root@server02 ~]# userdel -r test1
[root@server02 ~]#
###################
3、事後確認
###################
(1)/home配下や設定ファイルにtest1ユーザーがいないことを確認
[root@server02 ~]# ls -l /home | grep test1
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# diff /etc/passwd /etc/passwd_`date +"%Y%m%d"`
33a34
> test1:x:1006:1006::/home/test1:/bin/bash
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# diff /etc/ shadow /etc/ shadow_`date +"%Y%m%d"`
33a34
> test1:$6$rounds=100000$Laok2Y1cx6GslEft$srEFXAA8CsZTmDzLIR4vwSoFfq3WZeffVAJ0fkCdt4kakLE.kbiZzq7vriqWyUK9My/PDWxn/4h0IRfcdmfQ4/:20235:0:90:14:::
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# diff /etc/group /etc/group_`date +"%Y%m%d"`
53a54
> test1:x:1006:
[root@server02 ~]#
[root@server02 ~]# id test1
id: ‘test1’: no such user
[root@server02 ~]#
ユーザー関係のファイルについては下記で紹介しているので、合わせてどうぞ♪
まとめ
今回はユーザーの削除方法をご紹介しました。
ではまた、バイバーイ♪