OpenSSH

【OpenSSH】概要について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、やすです。

この記事では、暗号化技術の1つであるSSHの概要を紹介します。

SSHとは?

SSH(Secure Shell)とは、リモートで他のPCやサーバに繋げる際に通信を暗号化して繋げることができる技術(プロトコル)です。盗聴対策ですね。

昔は「Telnet」で普通にログインしていたのですが、Telnetの場合は通信が暗号化されないので、もうSSHでログインするのが普通です。

暗号化とは?

暗号化とは、データの内容を他人にわからなくする方法のことです。

代表的な暗号化のアルゴリズムとしては下記があります。

・RSA

設定ファイルについて

SSHの設定ファイルは「/etc/ssh/sshd_config」です。
※「ssh.conf」ではないので注意しましょう。

詳細は、下記の記事を参照してください。

関連コマンドについて

SSHの関連コマンドは